たかみち針灸接骨院について
基本方針|鍼灸のよさを施術に生かしています

理念|長期療養で解決しない症状を改善します

特徴|当院の治療の特徴

- 西洋医学と東洋医学の知識を両方兼ね備えたスタッフが対応いたします
- 鍼灸(※1)とマッサージを同時に行うので、効果と満足度の高い施術を受けることができます
- 予約制にて待ち時間と施樹時間を効率化でき、無駄な時間を省くことができます
- 患者さんに対し担当性により、日々の状況把握を正確に行うことができます
- 治療技術と運動療法(セルフケア)を随時更新し、最新の治療効果を受けられます
- 日常生活動作の指導や健康トラブルについては何でも担当スタッフに相談できます
- その他、日々の疲れやリラクゼーションを目的とした施術も行います
(美容、ダイエット(耳ツボ、スリミング)に関するお悩みもご相談ください)
(※1)当院で行う鍼灸について
・鍼につきましては、一人ひとり通常の国産使い捨て(ディサポーザブル)を使用し、各自の体型や症状により針の太さや長さを調整し心地よい治療が受けられます
(どうしても苦手な方は「非刺入針」(ささない針)を行います)
・灸につきましては直接もぐさをつける灸ではなく、体に瘢が残らない「台座灸」(台の上にお灸が乗るタイプ)を使用し、「熱く」ではなく「暖かい」刺激によりどなたでも安心して受けられます
施術料
病院との違い|料金の支払い方法は2通り
保険が適用されない施術|施術内容により保険が適用されます
接骨、針灸の以下の施術には保険が適用されます。
接骨の施術
- 圧迫骨折を含む骨折
- 肩や肘が外れた脱臼
- 手足の靭帯を痛めた捻挫
- 転倒や交通事故で受けた打撲
- 筋肉や腱が伸びた怪我、筋挫傷
針灸の施術
- 神経痛
- 膝関節痛や腱鞘炎などの慢性痛
- 五十肩
- 腰痛
- リウマチ
- 頸腕(けいわん)症候群(頸椎から肩、腕にかけての痛みやしびれ)
- 頸椎捻挫(むちうち)後遺症(むちうち症の後に出る頸部痛、肩痛、頭痛、めまい、吐き気、手のしびれや痛みなどの症状)
※針灸の保険適用には医師の施術、同意書のサインが必要です。また、針灸の施術を受けている期間は医療機関で同じ病名の施術を受けることはできません。
自費診療|病気と判断されない症状は保険適用外です
当院の施術メニュー
施術メニュー | 内容 | 時間 | 金額 |
---|---|---|---|
単部位施術(1部位) | 鍼灸+マッサージ+手技両方+運動療法(セルフケアも含む) | 約15〜 20分 |
金額 3,600円〜 |
通常施術(2〜3部位) | 鍼灸+マッサージ+手技両方+運動療法(セルフケアも含む) | 約25〜 30分 |
金額 4,800円〜 |
特別施術(全身) | 鍼灸+マッサージ+手技両方+運動療法(セルフケアも含む) | 約50〜 55分 |
金額 8,400円〜 |
◯初回は診察や検査等を行うため、施術料(2,000円)かかります
(1〜1.5時間程度をご用意ください)
◯その他、材料費等(説明後)が発生する場合があります
◯1週間前から当日まで予約可能です
冷え性や便秘、太りやすい体質改善など、保険が適用されない施術は自費診療になります。
冷え症検査コース
各種検査(皮膚温、体組成、血管老化度、自律神経など) | 3,200円(税別)/30~40分 |
---|
冷え性施術コース
初診時 6,400円(税別)/60~90分 | 各種検査(皮膚温、体組成、血管老化度、自律神経など)、冷え性タイプの分類、カウンセリング、温浴、マッサージ、手技療法 |
---|---|
再診時3,200円(税別)/30~ 40分 | カウンセリング、温浴、マッサージ、手技療法 |
針・灸施術
初診時 | 6,000円(税別) |
---|---|
再診時 | 4,800円(税別)~ |
マッサージ
3,600円(税別)~ |
お支払い方法|クレジットカード、QRコード決済も使えます
お支払いには現金のほか、クレジットカード(JCB/VISA/MASTER/AMEX)、QRコード決済(pay pay/mer pay/line pay/d払い)がお使いいただけます。
院長紹介
ご挨拶|お一人おひとりの症状に向き合っています

資格|各種国家資格を取得しています
国家資格「あん摩マッサージ指圧師」「鍼師」「灸師」「柔道整復師」
院長略歴
酒井 雅史(さかい まさし)院長
日本柔道整復専門学校、日本鍼灸理療専門学校卒業後、日本橋名倉整形外科勤務。八広針灸接骨院、東海接骨院勤務を経て、平成11年に当接骨院を開業。平成14年全国冷え性研究所名古屋分室を開設。平成23年デイサービス「フォルテシモ中村公園」を開設。
スタッフ紹介

設備紹介
腰痛施術器「プロテック」

温浴器
42~43℃くらいのお湯に手足を浸すことで、体が温まるだけでなく、血行がよくなり、新陳代謝を高めることができます。冷え性、肩こり、便秘にお悩みの方におすすめしています。
院紹介

施術院名 | たかみち針灸接骨院 |
---|---|
施術内容 | 慢性痛/スポーツの怪我/冷え性/針灸/マッサージ/交通事故/デイサービス/その他の検査 |
所在地 | 〒453-0037 愛知県名古屋市中村区高道町6-5-21 |
最寄り駅 | 地下鉄東山線「本陣駅」から徒歩10分 |
駐車場 | 5台 |
アクセス・受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
定休日 日曜のみ
※土曜日、祝日も終日診療を行います。
※院内での密状態を避けるため、事前のご予約をお勧めします。
- 日曜を除いて、毎日午前:9:00~12:00、午後:15:00~19:00 施術を行っています。
- お気軽にお電話でご予約ください。
- 地下鉄東山線「本陣駅」から徒歩10分。