MENU
MENU
CLOSE
お問い合わせ
CONTACT
名古屋市中村区にお住いの方で身体のことでお困りでしたらご相談ください。
052-483-2880

〒453-0037 愛知県名古屋市中村区高道町6-5-21

Google mapで開く

新着情報一覧

  • HOME
  • 新着情報一覧
  • news

    たかみち通信 11月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    いよいよ11月になりました。ちょうど

    10月末にこの通信を作成している時は

    まだ暖かさ(暑さ?)が残っている感じで、

    普段の体調管理が大変です。

     

    最近‟気象病”という言葉をよく聞きますが、

    特にこの時期は寒暖差が激しいので

    悩まれる方も多くなりそうですので

    注意していきましょう。

     

    またこれからの時期は気象病と共に様々な

    感染症が流行する季節でもあります。

    皆さんもワクチン等で対策をされていると

    思います。

    私たちの治療院で行っている鍼灸施術も

    近年エビデンス(効果に対する科学的根拠)

    を取りながら、免疫力を高める効果的な

    対策であると認められています。

     

    以前より話していますが基本的に鍼灸施術は

    薬物療法と異なり副作用がありませんので、

    特に感染症に対しては多くの方に対して

    すぐれた予防法だと思います。

     

    最近NHK等テレビ番組にも取り上げられて

    いますが、身近に東洋医学『鍼灸』を

    取り入れて皆さんの健康管理に役立てて

    いただければ幸いです。

    また簡単な『経穴(ツボ)』や

    『経絡(エネルギーの流れ)』を覚えて頂き、

    普段の生活の中でも自分で刺激を加える

    ことにより東洋医学の効果を実感して

    もらうのも良いと思います。

     

    これからも毎月「たかみち通信」を中心に

    健康に関する情報発信を続けていきますね!

     

    ※休診日のお知らせ:11月4・23日(祝日)

    通常診療を行いますが、

    11月19日(火)は臨時休診になります

     

    基本方針|針灸のよさを施術に生かしています

     

     

     

     

    2024.11.01

  • news

    たかみち通信 10月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    暑い時期もやっと終わりが見えてきました。

    まだ日中は暑さを感じますが朝晩は

    大分涼しくなった気がします。

    昨年のたかみち通信を読み返してみると、

    一年前の今頃やっとコロナ禍が明けて

    平穏な生活がもどりつつあった時期だった

    のが随分昔の話に感じます。

    しかしこれから年末にかけてはコロナや

    インフルエンザなどの感染症が流行する

    時期なので、油断は禁物です!

     

    毎年10月は『スポーツの秋』『読書の秋』

    『食欲の秋』と言われたり、『運動会』

    『ハロウィン』などイベントもあり、

    なにかワクワク感をかんじてしまうのは

    自分だけでしょうか?

     

    身体の専門家から言いますと、この秋口は

    ギックリ腰や寝違い・スポーツによる

    ケガも増えてきます。

    特に朝のギックリ腰もそろそろ出てきました

    ので朝起きて1~2時間は慎重に体を

    動かす様にして下さい。

     

    特に早朝のクシャミも原因になりますので、

    椅子に腰かけてするか何かにつかまって

    クシャミをするだけで予防効果はあります。

    またもう少し涼しくなったら寝る時に首に

    タオルを巻くのも寝違い防止になります

    ので、ぜひ試してみて下さいね!

     

    ※10月14日(月:祝日)は通常診療ですが、

    10月22日(火)は臨時休診致します※

     

    2024.10.01

  • news

    たかみち通信 9月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    (この通信を作成中は台風10号がまだ

    迷走中で心配ですが・・・)

    今回の台風は上陸する前から‟伊勢湾台風

    並み”と脅かされたので、早めに飛ばされ

    そうな物を縛り付けたりして準備万端

    でしたが、すでに1週間経ってしまい

    少々遅すぎで拍子抜けしましたね。

    ですがまだこれからも台風が発生する

    季節なので、気を抜かないように

    注意していきましょう!

     

    最近、健康(特に『健康寿命』)について

    調べていますが、自分の考えとしては

    『運動能力を高める(維持する)』

    『血流を良くする(血行改善)』の2つが

    キーワードになる気がします。

     

    現在の医療現場では、

    この‟健康寿命を高める”よりは

    ‟平均寿命を高める”にフォーカス

    (焦点を当てること)し過ぎだと

    感じてしまいます。

     

    病気を治して平均寿命を高めることも

    大切ですが、やはり‟自分の事は

    出来るだけ自分でやる”という健康寿命を

    もっと意識していくことが大切です。

    そしてそのお手伝いができる唯一の機関が、

    私たち接骨院・鍼灸院(の使命)だと

    考えています。

     

    今後ますます‟平均寿命”は延びていくと

    考えられますので、一度この‟健康寿命”に

    関しても自分は何ができるか?を

    (この話は個人差がありますので)

    みんなで考える必要があると思います。

     

     

    2024.09.01

  • news

    たかみち通信 8月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    毎日、暑い日が続き体調を崩す方も

    増えていると思います。

    体温を超えるような外気温になると

    さすがに体も悲鳴を上げてきます。

    日頃からしっかりと身体のケアを

    行っていきたいですね。

     

    今回は夏バテ対策としても重要な部位の

    首に注目していきたいと思います。

    あまり首については詳しく説明をしたこと

    はありませんが、いつも大切な頭を支え

    続けており、その中には神経の束の脊髄や

    自律神経が通っていたりととても重要な

    部分です。

    また非常に弱い部分(特に女性や高齢者の

    方は)ですが鍛えることも殆んどありません

    ので、今回は首のケアについて掘り下げて

    いきます。

     

    まず普段何気なく使っている枕ですが、

    普段から皆さんも枕選びについては

    いろいろ考えていると思いますけれど、

    ‟正しい枕の当て方”も重要ですから

    別途レポートを参考にして下さい。

     

    また、首を鍛える事は枕の当て方と同様に

    とても大切です。簡単にできる

    ‟オススメの首の体操”もレポートして

    ありますので、これも継続して行うこと

    により誰でも効果がでてきます。

     

    これからの夏の季節を日々暑い暑いと

    過ごすより、積極的に

    ‟いま何が必要なのか?”

    ‟自分には何ができるか?”

    を普段から考えていくことが大切なことだと

    思いますので、今後もたかみちでは

    『健康管理』について最新の情報を提供して

    いきますので、少しでも参考にして下さいね!

     

    ※参考資料:マクラ&体操

     

     

    2024.08.01

  • news

    たかみち通信 7月号

    こにちは、院長の酒井です。

    今年は梅雨入りが随分遅くなりましたが、

    ただその分梅雨明けが遅くなることは

    なさそうです。

    ですが短期間に大雨が降る可能性も

    ありますので、常に天気予報には

    注意していきたいですね。

     

    また今年の夏も猛暑になりそうなので、

    引き続き熱中症対策は万全で

    備えていきましょう!

     

    今月は『基礎体力』のうち『持久力』

    ついて深掘りしていきたいと思います。

    (※持久力は『全身持久力』と『筋持久力』

    に分けられますが、今回は『全身持久力』

    についてお話します)

     

    この『全身持久力』は心肺持久力と呼ばれ、

    身体のスタミナのことを言います。

    代表的なものと言えば「ウォーキング」だと

    思いますが、正しいウォーキングの知識が

    大切になってきます。

     

    またもう少し効果の高い、

    『インターバル早歩』

    『スロージョギング』

    いう言葉も覚えて下さい。

    (※ここでは書ききれないので、詳しくは

    別レポートにまとめてあります!)

     

    最後になりますが、皆さんのおかげで

    当院も今年7月で開院25周年

    迎えることができました!

    (自分もしっかり25歳年を重ねましたが…)

    これからも‟地域の健康アドバイザー”として

    この地域に‟無くてはならない、無いと困る”

    と皆さんに言ってもらえるような治療院に

    なれるよう努力していきますので、

    今後とも‟たかみち針灸接骨院”

    よろしくお願い申し上げます!

     

    2024.07.01

  • news

    たかみち通信 6月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    そろそろ梅雨の時期になり台風の行方も

    心配になってきます。

     

    今年の台風1号は観測史上7番目に遅いと

    言われ、発生が遅れた年の年間発生数と

    上陸数をみると帳尻を合わせるかのように

    ハイペースで台風が発生する傾向があるそう

    なので、注意して見守っていきたいですね。

     

    今月の話のネタは先月号の続きで、

    『基礎体力』の中にある『筋力』について

    深掘りしていきたいと思います。

     

    ここでいう筋力とは『筋肉(骨格筋)』を

    指しますが、大きく分けると2種類に

    分類されます。

    耳にした事があるかもしれませんが、

    『インナーマッスル』『アウターマッスル』

    があります。

    (詳しくは別レポートがありますので、

    ご興味のある方は受付まで!)

     

    特に重要のは『インナーマッスル』で、

    体の深部にあり体全体の安定性やバランス、

    姿勢の維持に影響を与え、

    (皆さんが気にしている?)『健康寿命』

    長くする大きな要因であることは

    間違いないと思われます。

     

    (現在、健康寿命と平均寿命の差が

    男女共10歳ほど開いているそうです)

     

    〝筋肉を鍛える″ことはいくつになっても

    遅いことはありませんので、思いたったら

    (特に雨が多く降って外に出られない時に)

    簡単に出来ることから始めてみましょう!

     

    (※筋肉やトレーニングのことなら

    何でも担当スタッフまでご質問下さい!)

    2024.06.01

  • news

    たかみち通信 5月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    昨年の5月に新型コロナの感染症法上の

    位置づけが季節性インフルエンザなどと

    同じ「5類」に移行することが正式に

    決まってから1年が経ちました。

     

    治療薬も徐々に増え始めて以前と同じ

    ような生活スタイルが戻りつつあります。

    ですが長かった自粛生活により様々な

    弊害も表面化しています。

    その中に『基礎体力の低下』があり、

    それに伴う肩こり・腰痛に悩まれる方も

    今まで以上に増えています。

    なかなか自粛生活の習慣が抜けないとは

    思いますが、これから気候の良い時期に

    なりますので、積極的に外出することを

    お勧め致します。

    (また熱中症対策も忘れずに!)

     

    ※ちなみに『基礎体力』とは、『筋力』

    『持久力』『柔軟性』『バランス』4つ

    構成されており、(『敏しょう性』も入れ

    5つの場合もあります)

    年齢によって異なりますが、4つとも

    一定以上が望ましいと言われています。

     

    またこれらを高めることにより

    自律神経機能や免疫機能を高めることが

    できるので、当院でも普段の治療中に

    その人の体力や状態に合わせたセルフケア

    (トレーニング)のアドバイスを行って

    いますから、自分は何が強いか・弱いかを

    確認してみてはいかかでしょうか?

    そうすると今後やっていくべきことが

    はっきりしますよ!

     

    ➡まずは自分に合った無理のないぺースで

    (1日2~3分でも)健康作りを

    始めていきましょう!

     

     

    2024.05.01

  • news

    たかみち通信 4月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    予想以上に寒かった3月も終わり少しづつ

    暖かい季節になってきます。

    これからお花見シーズンで盛り上がってくる

    のではないでしょうか?

    (待ちに待った?プロ野球も開幕

    しましたし!)

     

    最近個人的によく感じることがありますが、

    特にコロナ禍明けから(また5月からも

    そうですが)

    未病:発病には至らないものの健康な

    状態から離れつつある状態

    悩まれている方が多いなと感じます。

    東洋医学ではこの『未病』に対して

    鍼灸施術など対応可能な場合が多いと

    言われています。

     

    当院の治療についてのご案内ですが、

    基本的に健康保険を主に診療を行いますが、

    鍼灸院・接骨院の特性を活かしながら

    「かかりつけ治療院」としてさまざまな

    症状に対応できるようにしています。

     

    特にレントゲン検査に異常が無くても痛みが

    あったり、あまりお薬に頼りたくないとか、

    年のせいだと言われ仕方ないと諦めている

    方にも対応できる場合が多いので、

    現在治療中の方でも「こんな症状でも

    診てもらえるの?」と遠慮せずに

    身体の悩みがありましたらご相談下さい。

     

    また寒暖の厳しい時期やケガ等により

    通院困難の方に対し無料送迎サービスを

    行っていますが、

    今後も継続していきますので、

    ご希望の方は担当の先生まで

    お申し付け下さい。

     

    【※4月29日(月・祝日)『昭和の日』

     は、通常通り診療を行います】

     

    2024.04.01

  • news

    たかみち通信 3月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    今年の2月の気候は変動が激しかった

    ですから、体調を崩す方も多かったのでは

    ないでしょうか?

     

    3月はいよいよ桜の花が咲く季節に

    なりますが、これでは開花の予測も難しいと

    思いますけれども確実に暖かい時期に

    近づいていますので、

    寒がりの自分にとっては春の訪れが

    待ち遠しいですね!

     

    しかしまだ風邪も流行していますので、

    毎年同じことを言いますが

    『うがい、手洗い、鼻呼吸』をしっかり

    守って予防していきましょう。

     

    (雑学ですが、哺乳類で鼻呼吸ではなく

    口呼吸するのは人間だけで、

    言語能力を身につけると同時に口が

    空気の出入りに使えるようになった

    そうです・・・)

     

    また鼻呼吸には免疫や自律神経機能を

    高めたり、風邪や全身の臓器の炎症を

    防ぐ効果もあります。

    そしてアレルギー性疾患の患者さんの

    多くに口呼吸が認められるそうなので、

    まさに口呼吸は‟百害あって一利なし”

    と言えそうです。

     

    普段から点鼻薬や鼻うがい等で鼻の通りを

    良くしておくことも大切ですし、

    朝起きた時に喉がカラカラになっている

    場合は、睡眠時にも口呼吸になってしまい

    普段から熟睡できていないことも考え

    られますので、就寝時も鼻呼吸を意識して

    いきましょう!

     

    【※3月20日(水・祝日)『春分の日』

     は通常通り診療を行います】

     

    2024.03.01

  • news

    たかみち通信 2月号

    こんにちは、院長の酒井です。

    今年の1月は雪も降りましたが、

    比較的過ごしやすい気候だったのでは

    ないでしょうか?

     

    2月に入るとそろそろスギ花粉が

    気になりますね。

    どうも今年は例年よりスギ花粉の飛散開始

    が早そうなので、思い当たる方は早めの

    対策をしておきましょう!

     

    話は変わりますが、年頭にあたり

    『たかみち針灸接骨院』を皆さんに良く

    知ってもらう為に手前みそになるかも

    知れませんが、当院の特徴やアピール

    ポイントを書きたいと思います。

     

    当治療院の治療の特徴は手技を使った

    医療マッサージや運動療法と、

    様々な医療機器を併用し治療効果を

    高めていきます。

    また鍼灸施術を使った東洋医学的な

    治療も多く用います。

     

    当院の一番の特徴は、

    正確な診察を行い現在の身体の状態や

    傷病の程度をしっかりと把握しその人に

    合った最適な治療を提供することで、

     

    地元の‟かかりつけ治療院”として

    目の前の患者さんに対して諦めず

    問題解決まで寄り添うことを治療上での

    大前提にしています。

    (もちろん出来ることには限界はありますが)

    必要に応じ専門医を紹介するなどして

    最後まで患者さんに付き合っていきますので、

    何でもお気軽にご相談下さい!

    (また次回に続きます…)

     

    【※2月12日(月)及び2月23日(金)の祝日は

     通常通り診療を行います】

    2024.02.01

お問い合わせ
contact

名古屋市中村区にお住いの方で
身体のことでお困りでしたらご相談ください。

  • 05248328800524832880
pagetop